fc2ブログ

Entries

シュウツカババア   2006年7月

真言宗智山派恵光山龍善院安養寺は平安時代後期の康治元年(1142)に開山されたという古刹である。堂前に、髪を乱し、目と口を大きく開き、肉付きない肋骨に不似合いなチチを垂らし、立てひざをした今にも掴みかからんとする形相の鬼婆のおうな石像がある。三途の川で死者の着物を剥ぐという葬頭河婆である。冥土に旅発った死者は初七日に整然の取調べを受け、三途の川を渡ることになる。川岸には奪衣婆とも言われる葬頭河婆が...