fc2ブログ

Entries

聖樹院の芭蕉の句碑   2006年10月

芭蕉翁 百年のけしきを庭の落葉かな 明治新政府の学制により開校したが、明治8年に学区内小島・御厩・御台境の児童通学が不便なため綴小学校から分離し、以前は寺子屋として地域民の教育に尽くしてきた御厩村下宿の聖樹院に、御厩小学校を設置した。寺の由来によると、永仁2年に平・上荒川の笑堂観音堂地内に臨済宗妙心寺派として開山された寺だが、笑堂と共に火難に遭った。現在の地は昭和40年に三度目の移転をした墓域であ...