fc2ブログ

Entries

磐城三十三観音霊場 第十四番礼所 笛ヶ森観音と馬玉観音  2007年9月

・笛ヶ森観音 笛ヶ森 聞きてたずねて 来て見れば  笛はなくして 森の名ぞかし 岩城隆行の第三子岩崎三郎は、隆久と称して舟尾の笛ヶ森に砦を構築したと史料にあるからして、隆久が正応年間(1288~93年)に海福山慈眼寺をもこの地に建立し、天文年間(1532~55年)に岩城家の所領となるまでが岩崎家の菩提寺であり、現別当の船尾山梵音寺が興されるまで存続したものと思われる。享保11年(1726年)の棟礼...