fc2ブログ

Entries

天狗堂の堅通法師 2007年11月

 城三十三観音の13番礼所である下川観音の天狗堂裏手に堅通法師慰霊の二つの石碑がある。この明治34年(1901)に地元の有志が建てた自然石の碑と、昭和44年(1969)の350年遠忌に再度有志によって建てられた五輪塔には花香がたえることがないのである。本尊の堅通法師とは如何なる人物であろうか。今では地元でも知る者は少ないといわれているようだが、時は徳川二代将軍秀忠の時代のころである。今では明治の廃...