歴史ふれあい
記事検索
Entries
城西寺跡の薄墨桜 2009年4月号
九月二十五日大館城西寺天神社奉納 末社まで代々に色増す松の蔦 露沾 露沾の歌仙発句である。内藤露沾は奥州磐城平藩内藤家の江戸屋敷に明暦元年(一六五五)生まれ、兄天死のため城主となるべきを弟に継がせ、磐城平の高月に閑居し花月を友としたのは元禄八年(一六九五)四十歳のときであった。関ヶ原役以前の守護岩城氏は飯野平城(大館城)を拠点としてほぼ北関東より富岡までを治めていた。岩城氏は当時教養とされた連...
@
2009-05-10
歴史ふれあい
コメント : 0
トラックバック : 0
鮎川堰と古川傅一 2009年5月
鮎川堰と古川傅一...
@
2009-05-01
歴史ふれあい
ホーム
Appendix
最近の記事
歴史ふれあい 終了のお知らせ
天心逝いて九十九年・秘恋の肖像 2011年4・5月号
磐城三十三観音第二十一番札所 日吉観音 2011年3月号
月別アーカイブ
2013年03月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (3)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (2)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (1)
2007年04月 (1)
2007年03月 (1)
2007年02月 (1)
2007年01月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年09月 (1)
2006年08月 (1)
2006年07月 (1)
2006年06月 (1)
2006年05月 (1)
2006年04月 (1)
2006年03月 (1)
2005年10月 (1)
2005年08月 (1)
2005年06月 (1)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する