fc2ブログ

Entries

安藤信正寸描   2006年6月

磐城平藩主 安藤信正(1819~1871)は信由の長男として、文政2年に生まれた。幕府が寛政5年に海岸諸藩に海防を命じているが、市内小浜町の唐船見張りなども、それらしい。祖宗の老中安藤信成が本多忠籌らと作ったものだろう。信正が生まれる以前から海防は日本にとっては必要であった。信正が安藤家10代の家督を継ぐころは、諸外国の捕鯨船が近海に現れ、薪炭飲料を求めて上陸し、通商をもとめることが多くあったが、安政になり、ペリーが再び来航して日米和親条約を結び、下田と函館を開くと、これが契機となって諸国と開国していった。国内には、開国と攘夷論、朝廷との確執など幾多の問題が山積みしていた。


top2006-6.jpg
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ihojin.blog99.fc2.com/tb.php/16-f6641e37

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する